凡例

学術資産継承事業委員会について

学術資産継承事業委員会は、本学で所蔵している学術資産を保存・継承することを目的に組織されており、委員会の下に実作業グループとして、文書・典籍専門部会と博物専門部会を設けて活動を行っています。

詳しくはこちらを参照ください。

学術資産データベースについて

学術資産データベースは、学術資産を管理・公開することを目的に、博物専門部会の企画・公開ワーキングが中心となって構築しています。本データベースでは、様々な学術資産の中から考古資料を対象としており、学術調査を終えた資料を順次登録し、公開しています。

考古資料について

本データベースに登録されている考古資料は、主に山口県内の遺跡から出土しており、山口大学埋蔵文化財資料館にて資料調査や保存処理が行われたものになります。

利用上の注意

本データベースは、教育・研究を目的として、自由に検索・閲覧をすることができますが、登録されているデータや画像については、著作権法に規定されている私的使用、引用等の範囲でご利用ください。また、データの無断転載や再配布は禁止しております。

各項目の説明

館蔵番号 山口大学埋蔵文化財資料館での資料管理番号です。
種別 資料の種別です。
「土器」、「石器」、「木器」、「金属器」、「人骨歯」、「動植物遺存体」、「その他」
で区分しています。
個別名称 資料の名称(個別名称)です。
時代 資料の所属年代です。
「旧石器」、「縄文」、「弥生」、「古墳」、「飛鳥」、「奈良」、「平安」、「鎌倉」、「室町」、「江戸」
で区分しています。特定できない場合は「奈良-平安」「平安-鎌倉」などで表記しています。
時代詳細 時代の詳細説明です。
出土遺跡名 資料が出土した遺跡の名称です。
出土遺構名 資料が出土した遺構の名称です。
出土年月日 資料が出土した年月日です。
所在地 資料が出土した遺跡の住所です。
文献 資料についての参考文献へのリンクです。
法量 資料の大きさです。
重量 資料の重量です。
備考 資料の補足説明等を記述しています。
ファイル 資料についての以下の画像ファイルをダウンロードすることができます。
  • 実測図:pdfファイルとaiファイルで提供しています。
    ※aiファイルはzip圧縮しております。
  • 写真画像:tiffファイルで提供しています。
  • X線画像:jpegファイルで提供しています。
※資料によっては、ファイルが登録されていないものもあります。
id 登録データのシステムIDです。
資料体系区分 「博物・美術資料」「文字・活字資料」で区分しています。
資料体系区分2 「考古」、「民俗」、「鉱物・岩石」、「絵画」、「彫刻」、「工芸」、「学術機器」で区分しています。
学術資産タイトル 学術資産リストの登録名称(資料の総称)です。
資料の概要 資料の概要について記述しています。
数量 資料の数量です。
保存場所 資料の保存場所です。
保存状態 資料の保存状態について記述しています。
区分 システムでの登録資料区分です。
URI 資料の詳細ページのURIです。